保険業界のアップデートへ
保険営業のためのプラットフォーム
近年、バーティカルSaaS(業界特化型SaaS)が注目されている。その中で、保険×テクノロジーのInsurTech領域のSaaSが「hokan」である。「hokan」は、保険営業のための顧客・契約管理クラウドサービスである。見込み顧客の発見から契約成立までの一連の流れを一貫して行う。既契約データから常にアップデートされる顧客・契約情報を瞬時に確認でき、営業工数や勤務時間、意向把握の取り扱い等を自動チェックする為、hokanのみで完結することができる。
ユニコーン上場へ、更なる開発を
「hokan」は、2019年にテストリリースし、数多くの企業に導入されてきた。更には、保険代理店の新規設立に向けた専門総合情報サイト「保険代理店開業.com」やInsurTechに関する国内最大級の専門総合情報サイト「InsurTechJapan」等、様々なサービスを展開している。その中で、株式会社hokanが目指すのはユニコーン企業としての上場である。2020年にカスタマーサクセスとマーケティングのチームを立ち上げ、2021年には大手代理店への導入を進めている。現時点では、「hokan」はCRMツールとしての役割がメインだが、今後、会計、MA・BAツール等、代理店の業務課題を解決するサービスの開発を進め、より一層、保険業界のアップデートをしていくことだろう。
データ化事業を見据えた資本業務提携
2020年、約2.5億円の資金調達を完了した。それと合わせてSansan株式会社の資本業務提携契約を締結した。Sansan株式会社は名刺情報のデジタル化を主な事業としている。保険業界における営業では、人との出会いが大切になってくるものの、属人化しやすいという問題がある。また、紙書類をベースとした事務作業もまだまだ多い。Sansan株式会社との提携により、営業活動のDX化や紙書類のデジタル化を促進し、テクノロジーを駆使した保険業界のアップデートを推進していく。
企業詳細情報
社名 | 株式会社hokan |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル4F FINOLAB |
URL | https://www.corp.hkn.jp |
事業内容 | ・保険業界特化型SaaSの開発 ・保険業界情報サイト運営 |
募集職種 |
・Biz ・Corporate ・Product ・Tech |
社員数 | 40名(2022年4月現在) |
平均年齢 | 30.2歳 |
経営理念ビジョン | 【ミッション】 保険業界をアップデートする |
価値観・求める人物像 |
SOJO 互いを知り、互いを活かす。相乗効果で、想像以上を。恐れず新旧を掛け算をしよう。 TAKUSU 同胞を信じ、一思いに託す。まかせながらも、おせっかい。ひとりひとりが覚悟をもとう。 MASSUGU 躊躇わず、一直線に走る。おしなべて、惜しみなく。思ったことはまっすぐ伝えよう。 |
経営者プロフィール | 株式会社hokan 代表取締役 尾花 政篤 東京大学経済学部卒業。 ベイカレントコンサルティングにて、保管業界を中心に従事。 2017年8月に株式会社hokan設立。 |